2017年2月
-
19 단송 다운로드<新ホームページの大きな変更点について>古美術桃青の新ホームページを公開します。この新ホームページは古美術桃青ホームページの三代目になります
。二代目(旧ホームページ)の内容が 膨らみ過ぎたこともあって、三代目は二代目の核心部を継承しつつ、 新たな内容を追加してつくり上げま した。大きな変更点はアクセス制限付きの商品情報ページと茶の湯ページを廃止したことです。 旧ホームページの商品情報では、古美術桃青が運営する「游目の会」会員に登録した上、IDとパスワー ドを入力しなければ新商品の詳細を知ることはできませんでした。これは一部のサイト訪問者のご指摘 のとおり、かなりハードルが高かったようです。新ホームページではそれを廃し、「桃青コレクション」として 装いを改め、全面的に公開することにしました。もうひとつの大きな変更点は茶の湯ページの廃止です。古美術桃青の店内茶室青峰庵ではおもに裏千 家流の茶の湯教室が開かれていたこともあって茶の湯ページを設けていたのですが、茶道の流儀に則 った茶の湯教室を続けることの意義を検討した結果、茶の湯教室を終了するとともに茶の湯ページも廃 止することにいたしました。どうぞ、ご了承のほどお願いいたします。今後は、茶室青峰庵は、流儀の堅苦しい所作を気にせず、古い茶道具を使って楽しくおいしいお茶をい ただく場にしたいと思っています。これまでも、気の合った者同士がこの茶室で茶事・茶会を催してきまし たが、今後は、これを前面に押し出していこうと思っています。以上が今回のホームページリニューアルの大きな変更点です。これからも、古美術桃青のホームページをご覧いただくよう、よろしくお願いいたします。 (店主/冨永民雄)mysql 5.7 vmware 툴 다운로드 Galaxy genuine firmware download Download the disc above for free -
Internet Explorer 7
特長 蔵王権現は修験道の主尊です。日本古来の山岳宗教に神道、仏教、道教、陰陽道などが習合した修験道の中から生まれた日本特有の像です。
古美術界には銅造の小像がまま見られますが、これは木彫。どこかの社寺の本尊だった可能性があります。右手に握っていた五鈷杵(または三鈷杵あるいは独鈷杵)は現在は失われています。時代 南北朝時代 サイズ 全高33.7cm お問い合わせ ▶お問い合わせフォームはこちら
TEL 03-3571-1233 -
qnap rss
特長 天神図は菅原道真(845-903)の生前の姿を表す肖像絵画で、束帯天神図は、梅の枝を持つ渡唐天神図とともに天神図の2大系統のひとつ。束帯天神図は道真が平安貴族の正装である束帯姿で描かれており、笏(しゃく)を右手に持ち、左手で上端を押さえ、上げ畳に座っています。この図の場合、道真と縁の深い梅は上方のオレンジ色部分に金泥で描かれています。目を見開き、目尻を吊り上げ、かなりきびしい表情です。
受験シーズンには全国の天満宮・天神社に祀られている天神様は、学問・文筆の神様として多くの受験生の合格祈願を一手に引き受けているようです。古美術桃青所蔵のこの天神図は、数多くある天神図の中でも古いほうに属する図と思われます。命日の2月25日には天神忌茶会、天神講が全国で催されます。時代 室町時代初期 サイズ 本紙:丈83.9cm 巾40.4cm
装丁:丈164.5cm 巾53.2cmお問い合わせ ▶お問い合わせフォームはこちら
TEL 03-3571-1233